広島観光ナビより引用
※生名島と岩城島を結ぶ橋は、2022年完成予定(せとうち上島トリップより)
USHIO CHOCOLATL(ウシオチョコラトル)/尾道市向島町
海を見下ろす高台にあるチョコレート工場。
「カカオ率が高いチョコレート = 苦くて食べづらい」
と思っていた。
それが、見事に覆った。
「ガーナ」カカオ率71%(だったと思う)

カカオ豆と砂糖だけで作られている。


一口食べて驚いた。
ほんのり甘さがきて、その後、
カカオの旨味がぶわーっと口の中に広がった。
ただ苦いだけじゃない。
旨味がすごい。
「これがカカオなんだ」
40年生きてきて、初めて本当のカカオを知った。
すごい。
美味しいを通り越して、すごい。
そして、さらに唸ったのが、これ。
「ホットカカオミルク」

「なにこれ、すごい」
初めての味。
初めての香り。
ほんのり甘くて飲みやすい。
カカオの旨味も充分感じられて、
とにかくすごい。
感動。
幸せ。
私の語彙力では、これが精一杯。

毎日飲みたい。
高台にある USHIO CHOCOLATL(ウシオチョコラトル)
山道を登って行くと、こんな白い建物が。

「え?ここ?」
一瞬不安になるけれど、大丈夫。

2階へ行くと、

こんな素敵なお店が。

すごく魅力的なお店で、
店員さんの説明も、優しい&分かりやすい。

手ぬぐいも可愛い。

店内からの景色、最高。

建物の外からの景色も、最高。
何度でも行きたいお店。


