洗濯方法を変えたら快適になった話

こんにちは、しんぷる子です。

ご訪問ありがとうございます。

タイマー、お風呂の残り湯、すすぎ回数。

洗濯方法を変えました。

快適です!

ビフォー

我が家は、オール電化住宅で、電気代が安くなる時間帯(23時~7時)があります。

この時間に洗濯を終わらそうと、夜タイマーをセット(朝7時までに終わるように)してました。電気代を節約するためです。

また、水道代節約のために、洗いのみ吸水ホースでお風呂の残り湯を使用してました。

問題点

うすうす気付いてはいたんです(-“”-;)

ビフォーのやり方では問題があるって。。

なんとなーく見てみぬふりをしてたんですが・・

洗濯マグちゃんに切り替えたのをきっかけに、ちゃんと向き合うことに。

問題点1

「洗濯終了後、すぐに干していない」

これね(-“”-;)ダメなんですよね。

密閉された洗濯機の中に濡れた衣類を放置。

菌が増えるんですよね。

臭いの原因にもなるんですよね。

分かってるんですが、やっていない。

だって・・7時より前に起きていることが少ない(-“”-;)

電気代の節約だけを考えてタイマーを利用してますが、そもそも洗濯終了時間に起ていない事実。

時々起きてることもありますが、朝は洗濯物を干すより優先することが多くて・・朝食やお弁当の準備とか。

洗濯物は後回し(-“”-;)

1時間放置とかはしょっちゅうで、休日とかは3時間放置とかも・・。

ダメに決まってる( ;∀;)

問題点2

「吸水ホースを洗ったことがない」

吸水ホースの中、絶対汚れてますよね。

うん、絶対汚い(-“”-;)

検索すれば、吸水ホースの掃除方法はでてきますが・・面倒で(-“”-;)

この先、私、吸水ホースの掃除、やらないと思う( ;∀;)

アフター

というわけで、問題点2つを解決するために導きだした答えが、

「電気代、水道代の節約より、清潔さを優先する」

具体的には、

夜のタイマーをやめる。

お風呂の残り湯使用をやめる。

洗濯終了後、すぐに干せる時間に洗濯をする。

「すぐに干す」ことを第一に考え、時間を逆算して洗濯機をかけることに。

吸水ホースは、使うことをやめました。

ただ、その代わりというわけではありませんが、すすぎ回数を減らすことに。

「すすぎを2回から1回に」

少しは水道代の節約になるかなと。

すすぎ回数を減らせた理由

すすぎ回数が減らせたのは、洗濯マグちゃんのおかげと、お風呂の残り湯をやめたから。

「すすぎ1回」をうたっている洗剤はいろいろ出ていますが、なんとなーく気持ち的に1回に減らせなくて。

残留洗剤が、やっぱり心配で(-“”-;)

その点、洗濯マグちゃんは「水」で洗うわけですからね。

残留洗剤の心配を、そもそもしなくていいのです。

不安なくすすぎ回数を減らせます。

マグちゃん最高( ・∇・)

さらに、お風呂の残り湯使用をやめたので、さらに安心してすすぎ回数を減らせます。

終わりに

naobim / Pixabay

タイマー、お風呂の残り湯、すすぎ回数。

洗濯方法を変えてからしばらく経ちます。

「変えて良かった~( ´∀`)」

とっても快適です!

洗濯終了後、すぐに干す。

なんでこんな基本的なことをやれなかったのでしょう。

最近は、洗濯終了後3分以内に、洗濯物を洗濯機から取り出しています。

すぐ干した方が、絶対気持ちいい!

もう以前のやり方には戻れません。

節約も大事ですが、「清潔さ」が失われてはもともこもないですよね。

やっと基本的なことに気付きました。

気付くきっかけをくれた洗濯マグちゃんに感謝です。

ちなみに、吸水ホースは捨てることに。

いつか必要になったら、またその時買うことにしました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。