防災のこと 食器棚 食器の置き場所を変えました

こんにちは、しんぷる子です。

ご訪問ありがとうございます。

食器棚に入っている食器の置き場所を変えました。

地震対策が目的です。

置き場所

ネットで調べてみると、

「重たいものわれやすいものを下の方へ」

「食器を重ねるなら同じサイズのものを」

みなさん、いろいろ対策とられてますね。

これを基本にして、あとは使い勝手なども考慮しながら、私流に置いてみました。

(変更前の写真はありません。撮り忘れました。)

まずは写真をどうぞ。

これが私流の食器の置き方です。

(開き戸の食器棚と引き出し、引き戸の食器棚に食器を収納しています)

(画像粗くてすいません)

引き出しに、重い食器を入れたり ↓

(元々この引き出しには、おぼんが入っていましたが、おぼんは食器棚の上の方に移動しました)

割れやすいコップも下の方に置いたり ↓

(使い勝手を考えて、簡易的な引き出しを作りました)

私流

なるべく重たいもの、割れやすいものは下の方へ。

食器を重ねる時は、同じサイズのものを。

ただ、使用頻度が高いものは、目線より下にあった方が使いやすいので、使用頻度の少ないグラタン皿や急須などは上の方へ置くことに。

その変わり、なるべく重ねず、奥の方へ置くことにしました。

終わりに

ちなみに、1枚目の写真の開き戸の食器棚には、揺れを感じると自動で扉をロックする機能がついています。

2枚目の食器棚は引き戸なので、食器が飛び出す心配は少ないかなと思います。

食器棚を買う時は、防災のことを考えて買いましたが、いざ食器を置くと・・

あまり考えていませんでした。

(ガラスの重たい食器を、上の方に置いてました)

ただこれでけでは不十分なので、次は食器棚シートも変えます。

よし、もう一息。

がんばります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。