こんにちは、しんぷる子です。
ご訪問ありがとうございます。
「日切地蔵まつり」
愛媛県松山市湊町で、毎年8月23日と24日に開催されているお祭りです。
今年は、台風の影響で24日だけでした。
初めて行きました!
場所
愛媛で一番にぎわっている場所といっていいと思います。
松山市駅の
真ん前。
松山市駅と直結している、高島屋の真ん前でもあります。
ロータリーを一部歩行者天国にして、お祭りが行われていました。
日切地蔵
まずはお参りです。
祈る門には福来たる
野村ダムの湖畔に佇み、「お日切さん」の通称で有名な日切地蔵。日の期限を決めて祈願すると願いが叶うと言われており、願いが成就すれば五色旗を奉納するために再度参拝に足を運ぶことになっている。地元の住民以外にも県内外から年間約5万人の参拝者が訪れており、内部には参拝客のための休憩所も設置されている。毎年春と秋に大祭があり、札や五色旗の奉納や餅まきなどが行なわれる。 引用元:いよ観ネット
お祭り
このお祭り、のど自慢大会がメインのようです。
皆さん、気持ちよさそうに歌われてました。
そしてなにより皆さん・・
うまい!
素人?とは思えないくらいうまい!
聞いててもおもしろかったです。
門倉有希さんのミニコンサートもありました。
ちびっこゲーム大会や、キッズパフォーマンスなどもやっているようです。
屋台もでてました。
澤井本舗の「ひぎりやき」
今回は、屋台には寄らず「ひぎり茶屋」へ。
澤井本舗の「ひぎりやき」を買いに。
美味しそうに焼けてますね~。
この「ひぎりやき」、大判焼きや今川焼きとは違うようです。
お客様に、「ひぎりやき」って、今川焼?大判焼?太鼓まん?とよく聞かれます。
見た目は似ていますが、「ひぎりやき」は製造工程や材料比率が全く違います。「ひぎりやき」は、全国的にも減ってきましたが、
澤井本舗では昭和36年頃から、店頭での実演販売を変わらず続けています。くぼみの有る2枚の鉄板に、生地やあんを入れ、重ね合わせて焼き上げます。
その為、生地はフワフワというより、カリカリに近い焼き上がりになります。引用元:ひぎりやきのこだわり
ほー、そうだったのかー(←今まで知らなかった人)
あずきあん、白あん、クリームを買いました。
期間限定味(栗あずき)なんてのもありましたよ。
お味は・・
うまーい!
外はカリッとしていて香ばしい。
中にはあんがたーっぷり。
焼き立ては、中とっても熱いので注意して下さいね!
特に驚いたのが、白あん。
柚子が入ってました。
柚子のさわやかな香りと味が、白あんとベストマッチング。
ちなみにお値段、1つ90円。
もちろん税込です。
税込で1つ90円。
3つ買っても270円。
嬉しすぎる!
90円で、こんな至福の時が過ごせるなんて。
愛媛に生まれて良かった♪
余談
余談ですが、高島屋を見上げると・・
2本の垂れ幕が!
そうです!
済美高校の甲子園での活躍をたたえる垂れ幕です!
終わりに
このお祭り、とってもこじんまりとやっています。
人もそこまで混みこみというわけではありませんでした。
屋台が並んでる通路も、端から端まで歩いて5分もないくらい。
こじんまりとはしてるけど・・
「なんか好き!」
お祭りの空気感といいますか。
わいわいした空気感といいますか。
滞在したのは1時間程でしたが、とっても満喫できました。
規模が小さいのと、人が多すぎないのも私には最高でした。
私、人混み・・酔うので。。
あと、こじんまりとしているので、歩く範囲も狭く、足が疲れませんでした。
「日切地蔵まつり」は、ストレス(人混みとか足の疲れとか)なく楽しめる、私好みのお祭りでした。
日付が固定(8月23日と24日)されているので、曜日によっては混み具合も変わってくるのでしょうが、また行きたい!と思わせてくれる、そんなお祭りでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。