割箸ストック問題が解決した話

こんにちは、しんぷる子です。

ご訪問ありがとうございます。

今回は、ずっと悩んでた「割箸ストック問題」が解決した話です。

割箸

割箸、ストックしてますか?

我が家も、ずっとストックはしてるんですが、

いかんせん・・使う機会がない(-“”-;)

でもなんだかストックなしは不安で。

お客さんが来た時困るかな?とか。

なにかしらの時に必要になるかも!とか。

でもね、去年、お客さんが我が家で食事をしたのは、

0回!

割箸の出番があまりにもないので、無理やり自分でお餅食べる時に使ったくらいで。

この写真↑を見ると、割箸半分くらい減ってるのでは?と思われるかもしれませんが、

使ったのではなく、

半分捨てました(-“”-;)

もうね、出番のない割箸に収納スペースとられるのがイヤで、半分捨てました。

気づく

引き出しを開けるたびに割箸が気になって。

捨てて、必要になったら買うべきか。

うんぬんかんぬん考えた結果。

あることに気づきました。

「そういえば、年に1回、必ず割箸を使う日があるじゃないか!」

お正月

そう、お正月。

お正月は必ず祝箸↑を使います。

つまり、私は、

普段用↑と、

お正月用↑に、割箸を分けて考えていたようで。

「分けて考えなくて良くない?」

だって、普段用の割箸は使っていない。

お正月は、毎年必ず使う。

「割箸・・お正月用だけでいんじゃね?」

解決

お正月用の割箸を少し多めに買って、残った割箸をストックしておく。

次の年に、ストック分の割箸から使っていき、新しく買ったものをストックしていく。

もし普段割箸が必要になったとしても、祝箸でもまったく問題はない。

「おぉ!私、天才( ・∇・)」

しいて言うなら、問題は、割箸の単価が上がることくらい。

でも、使わないものをストックし続けるより、必ず使うものをストックする方が、

精神的にも楽( ´∀`)

それに、必ず1年ごとにストックが入れかわるから、

「この割箸・・いつの・・?」

などの問題からも解放される( ´∀`)

良いことづくめ!

終わりに

長年悩まされた割箸ストック問題。

いや~なんとも鮮やかな解決でした( ´∀`)

私、やっぱり天才なのかな~。

まぁしいて言うならば、

「もっとはやく気づこ( ´∀`)」

天才なら、もっとはやく気づいてるよね!

以上、割箸ストック問題が解決した話でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。