昨日放送していた、所さんの笑ってコラえて。
初心者ディレクター限定 長距離バス一期一会の旅 エピソード1に出ていた女性の言葉。
「喜ぶ準備と悲しむ準備、両方しておこうと思います」
(確かこんな感じ)
ダンスオーディションを受けて、後は結果を待つのみ!になった時の女性の言葉。
努力を重ね、全力で挑んだオーディション。
その様は、清々しく美しかった。
「そうか!準備しておけばいいのか!しかも、両方!」
その女性の言葉が、心に強く響いた。
こんなことってないですか?
結果を待つしかないのに、
今さら何をしようと結果は変わらないのに、
あーだこーだ考えてしまう。
良い結果が出なかったらどうしよう・・
ひどく落ち込んでみたり、
良い結果が出る気がする♪
期待で胸を膨らませたり。
と思いきや、
期待しすぎたら、残念な結果の時、すごく辛くなるから、期待しすぎないようにしないと・・
期待しすぎたことを反省したり。
あーでもない。
こーでもない。
どうしよう。
どうしよう。
心の中が、ジェットコースター&堂々巡り状態になること。
私にとっては日常茶飯事で、
結果を待つだけの時間が、昔からすごく苦手でストレスだった。
「喜ぶ準備と悲しむ準備、両方しておこうと思います」
この言葉、目から鱗だった。
「私に必要なのは、準備だったんだ」
結果は2択。
「良い結果」か「残念な結果」か。
それならば、
良い結果の時は、どう喜ぶか。
残念な結果の時は、どう悲しむか。
これを考えておく。
結果は、時がくるまで絶対に分からない。
でも、「良い結果」か「悪い結果」のどちらかは必ずくる。
必ずくることに対して、準備をする。
どうなるか分からない結果のことばかり考えながら結果を待つか、
必ずくる結果(2択)に準備をして結果を待つか。
同じ「待つ」でも、質が全く違う。
私は、今、結果を待っていることがある。
もれなく、心の中がジェットコースター&堂々巡り状態だったが、
「喜ぶ準備と悲しむ準備、両方しておこうと思います」
この言葉に出逢ってから、考え方が変わった。
今は、必ずくる結果(2択)に対して考えている。
良い結果だったら、お祝いに何を食べるか。
残念な結果だったら、元気になるために何を食べるか。
(食べることしか考えてない(笑))
生まれて初めてだ。
待っている時間、心が軽いのは。
(むしろ、何を食べるか考えるのが楽しいくらい(笑))
何度も後悔してきた。
結果が出た後、
考えても分からないことを、なぜあんなに考えこんでしまったのだろう・・
また不毛な時間を過ごしてしまった・・と。
諦めていた。
仕方がない・・
そういう性格なんだから・・
今はそういう時期だと耐えるしかないのだから・・と。
でも、性格じゃなかった。
ただ単に、方法(考え方)を知らないだけだった。
「喜ぶ準備と悲しむ準備、両方しておこうと思います」
言葉は、「誰の言葉か」がすごく大事だと思っている。
テレビで見た女性は、知らない人だ。
でも、全力で何かにうちこむ姿や、表情や言葉遣いに惹かれた。
知らない人だけど、
美しいと感じた。
だからこそ、この女性の言葉が心に響いたのだ。
誰の言葉でもいいのではない。
美しいと感じた人の言葉だからだ。
たまたまチャンネルを変えていて、
「所さんのやってるなー」
呑気に見ていただけ。
「やっぱりこの番組面白いなー」
へらへら笑っていただけ。
それだけなのに、
まさか、大きい悩みが解決するなんて。
なんだろ・・
超得した気分(笑)
人生何が起きるか分からないですね。