こんにちは、しんぷる子です。
ご訪問ありがとうございます。
食器棚の中を、いろいろと変えています。
関連記事 ↓↓
食器棚シートも変えました。
以前の状態
分かりづらいかもしれませんが、これが ↓ 変更前の食器棚シート。
食器を置いていない場所は、浮いています。
食器の出し入れをするたび、シートがずれていました。
ニトリ「抗菌すべり止めシート」
というわけで、こちらの ↓ シートを買いました。
ニトリ「抗菌すべり止めシート」
ハサミで切れて、手洗いOKなシートです。
たくさんの小さい凹凸が ↓
サイズは2種類 ↓
変更後
じゃーん!
(ほぼ)浮いてない( ´∀`)
このシート、巻き付いてこないので、簡単に敷けました。
あっ!ただ、極端に幅が狭いと、くるんと巻き付いてきました。
例えばこんな場所 ↓
幅、狭すぎですね・・。。
そりゃ巻き付くわ(。-∀-)
この幅が狭い場所 ↑ 以外は、簡単に敷けました。
食器棚以外にも、鍋やフライパン、カトラリー類の引き出しにも敷きました。
注意点
調味料入れてるこの引き出し ↓
この引き出し ↑ 、シートが滑らなさすぎて・・
しょう油ビンが倒れて、液漏れしてました(-“”-;)
調味料間にスペースがあったので、引き出しの開け閉めの時に倒れたのかと。
今は、隙間なく調味料を並べて、倒れるスペースをなくしています。
それ以降、液漏れはなくなりました。
あと、においについてです。
このシート、少しにおいがします。
敷く時は気にならなかったんですが、しばらくして扉を開けると・・
独特のにおいが(-“”-;)
人によって感じ方は違うと思いますが、私には苦手なにおいで。
ただ、数日扉を開けていたら、においがなくなりました。
においに敏感な方は、特に密閉度が高い棚は、換気が必要かもしれません。
よくある無念な話
事前に、どこにシートを敷くか考えてサイズもはかったんです。
なるべく無駄を出さないように、シートを切ったんです。
それなのに・・
無駄だらけ( ;∀;)
シートを切ったあとに、
「あれ?ここ、シートいる?」
「ここ、いらない!」
って場所が、どんどん出てきて( ;∀;)
どこに敷くか、きちんと考えたはずなのに、無駄な場所が多数。
目的が、「シートが必要な場所を見極める」から、「シート敷ける場所を探す」にすり変わってたんだろうな。
ニトリで、シート5本買ったけど、もしかしたら・・
4本で足りてたかもしれない(-“”-;)
結局、中途半端な残骸がいっぱい残りました。
無念( ;∀;)
終わりに
もっと早く変えれば良かった(-“”-;)
滑らないって、すばらしいですね。
今まで、食器出し入れするたびにシートがずれてストレスでしたが、
今は、ノーストレス( ・∇・)
目的は、「防災のため」でしたが、日々のストレスからも解放されました。
めでたしめでたし( ´∀`)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。