独学栄養学 きのこ類

こんにちは、しんぷる子です。

ご訪問ありがとうございます。

独学で栄養学の勉強を始め、

独学栄養学

2冊の本を買い、

独学栄養学 2冊の本

いろいろありまして、

独学栄養学 記録といろいろ

独学栄養学 葉酸はビタミン

独学栄養学 その後の話

「いろんな食材を食べよう!」に、落ち着きました。

独学栄養学 いろんな食材

というわけで、普段どんな食材に手を出していないかを考えてみました。

今日は「きのこ類」です。

(注:手が出にくい高級食材やおしゃれ食材、馴染みがなさすぎる食材は私の判断で外しています。さすがにぜーんぶ網羅するのは、しんどいので!)

きのこ類

きのこ大好きで、よく買っています。

しいたけ、しめじ、えのきたけ、エリンギ。

きのこ類はバランスよく食べれているはず!!

・・・・・

あ・・・・

まいたけ・・・なめこ・・・。。

まいたけ

すっごく好きなんです。

まいたけの天ぷらとか、炒めものでも大好き。

でもなぜか・・・

ほとんど手にとっていない。。

手にとったとしても、惣菜の「まいたけの天ぷら」

生で手にとったの・・いつ以来??

さて、まいたけについて調べてみましょう。

カラダによく効く 食材のはなし」によりますと、

  • 豊富に含まれるβグルカンが免疫力アップ
  • 整腸作用

などの効果が期待できる。

食べないわけにはいきません!

さて、どうやって食べよう??

・・・・・・・・

よし、みそ汁ですな。

よくえのきたけのみそ汁は作ります。

えのきたけが合うんだから、まいたけも合うでしょ!(←考え方が雑)

よし、まいたけ買ってみます!

なめこ

なめこ・・・

なんだろ・・・

好きなんです、なめこ。

でも、「旅館の朝食で出るみそ汁」のイメージが強すぎる。

そして、私、なめこ買ったことがない。

スーパーのどこに置いてるかも・・知らない。。

どこに置いてるの?

缶詰のとこ?

どこ?どこ?

さて、なめこについて調べてみましょう。

カラダによく効く 食材のはなし」によりますと、

  • ペクチンがコレステロールの吸収を抑える

などの効果が期待できる。

よし食べよう!

なめこは、みそ汁!

みそ汁に入れて食べよう!

なめこどこに置いてるのかなー。

頑張って探してみます!

終わりに

きのこ類、けっこうバランスよく食べれていると思ってましたが、

偏ってましたね。。

改めて考えるのって、なんかいいですね!

これからも、いろんな分野の食材を見直していく予定なんですが・・

ぜーんぶみそ汁にイン!!

にならないようにだけは、気をつけなければ。。

き、き、気を付けます。。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。